靴や鞄や洋服を販売するなら、運んでいる途中に問題があってはいけません。不適切な梱包方法だと靴やカバンや洋服が汚れるリスクが高まります。当然、販売者としての信頼性は損なわれます。適切な梱包方法はどうすればいいのか、ポイントをご紹介します。
靴、カバン、洋服の梱包で意識したいポイントは「汚れからの保護」です。適切に梱包をしないと運ぶ途中で商品に負担をかけます。蓋を開いた途端、ぐちゃぐちゃになった服、破損した靴やカバンを見たお客様はどう思うでしょうか。クレーム、返品につながってもおかしくありません。
運ぶ商品を守るためにも、OPP袋、プチプチで保護をしてからの発送が鉄則です。適切な梱包ができていれば大雨や大雪でも、運ぶ途中、段ボール箱の表面が濡れても中のものを守れます。また、美しく梱包することで特別感が生まれるのです。リピート客を増やす点でも梱包は重要と意識しましょう。
基本的に上記のものを用意すればいいでしょう。梱包資材のサイズは、靴・カバン・洋服の大きさに合わせます。箱や宅配袋など、商品を入れるものを購入する前に、靴・カバン・洋服のサイズを測れば失敗を防げるでしょう。
一般的に、Tシャツやワイシャツなどなら350mm×250mm×厚さ50mmが目安です。畳んで入れることを想定してください。ハンドバッグは320mm×150mm×高240mm程度です。
カバンを想定した場合、OPP袋や不織布バッグ、プチプチなどが適しています。服所不バッグは通気性もよくやわらかいため商品を守れるでしょう。靴にも当てはまりますが、型崩れを防ぎたいなら中に緩衝材を入れてみてください。
プチプチも用意しておきます。不織布バッグでは衝撃の負担までは耐えれません。プチプチなら衝撃を緩和できます。
段ボールのサイズは、商品サイズで変わります。Tシャツやワイシャツは、350 mm×250mm×暑さ50mmですが、コートだと、男性は750mm×150mm×厚さ150mm、女性だと750mm×150mm×厚さ240mmです。
スニーカーは24センチで260mm×95mm×高さ95mmでブーツは24cmサイズなら、260mm×筒幅380mm×高さ390mm。また複数梱包すると大きさも変わります。同時に、緩衝材で包むならその分で若干サイズは変わるため注意が必要です。その点も考慮に入れて段ボール箱のサイズを見積もってください。
靴・カバン・洋服の梱包方法をご紹介します。
段ボール箱ではなく、宅配袋やケースに入れるのもほとんど同じです。商品をOPP袋や不織布バッグに入れて梱包します。サイズに合わせた宅配袋や厚紙ケースに入れて発送するだけです。雨や雪が不安なら宅配ビニール袋に入れて対策するのがいいでしょう。
緩衝材緩衝製造機を取扱っているメーカー13社を調査。
その中から、エアー緩衝材製造機、紙緩衝材製造機のレンタルの相談が可能な会社3社をピックアップ!
緩衝材製造機を選ぶ時は、あなたの事業形態規模・用途から考えてみるのがおすすめです。
各社の資材の種類や特徴をまとめたので、ぜひ参考にご覧ください。
レンタルできる台数や条件は各社異なりますので、お問い合わせください。
様々な商品にあう 緩衝材が欲しいなら 「トヨテック」 |
特殊な形状の緩衝材を 作りたいなら 「パックウェル」 |
大規模倉庫の生産効率 UPを目指すなら 「ネクサスエアー」 |
|||
---|---|---|---|---|---|
エアー緩衝材製造機
|
エアクッション AQ500
フィルムの種類が豊富 フィルム
6種類 |
Air-5
オリジナルの包装材制作にも対応 フィルム
3種類 |
LA-E3S
緩衝材製造機と組わせて使う フィルム
4種類 |
||
紙緩衝材製造機
|
クッションパッド CP60F
両手が空いて仕事がしやすい |
NUEVOPAK X-FILLX-FILL MMスタンドタイプ
欲しい分だけ、手動でつくる! |
Locked Air
紙緩衝材の長さの調整可能 |
||
会社の
特徴 |
用品や生活雑貨などの軽量の梱包をはじめ、自動車部品などの重量の梱包、陶器などの割れ物の梱包もできる、紙・エアー・発泡ウレタンの緩衝材製造機を取り揃えています。資材の種類も豊富なので、様々な大きさの商品の隙間を埋めることができます。
|
エアー・紙の緩衝材製造機以外に、ワインや薬品ボトル等、梱包したい商品の形状にフィットする完全受注型のエアー包装材の制作にも対応しています。商品に合わせた梱包設計を行いサンプルでの落下テストを実施した後、納品してくれるので安心です。
|
緩衝材を自動で巻き取る、自動巻取システムをはじめ、緩衝材を自動補充できるセンサー付きの架台など現場の作業効率をあげる機器を取り揃えています。出荷コンベア上のスペースを活用して緩衝材の供給作業を軽減する自動供給システムにも対応しています。
|
||
保証の対応
|
|
|
|
||
スイッチを入れるだけ簡単操作
メンテナンスもしやすい!
生産スピードは最大25m/分
両手が空いて仕事がしやすい
フットペダル+オートカット機能付き
指定長、カット数は10種メモリー可能
環境配慮型フィルムを採用
フィルムを縦置きで省スペース化
生産スピードは最大10m/分
欲しい分だけ、手動でつくる!
卓上・床置きどちらでも使用可
軽量でコンパクトタイプ
フィルムへオリジナル印刷可能
生産スピードは最大10m/分
紙緩衝材の長さの調整可能
1梱包の使用量を管理できる
オートカットモード搭載
※選定基準:2021年5月17日調査時点、緩衝製造機でGoogle検索、上位に表示されたメーカーのうち、エアー緩衝材製造機・紙緩衝材製造機・発泡ポリウレタン緩衝材製造機の3つを公式サイトに掲載している業者を選定しましたが、8月2日時点ネクサスエアーでウレタンの取扱いがなくなっております。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いします。【トヨテック】3タイプの緩衝材製造機を取り扱い、フィルムのタイプも多く緩衝材製造機以外の梱包に関する機器を取り揃えているため【パックウェル】完全受注の包材制作にも対応してくれるため【ネクサスエアー】大型倉庫での作業に適している緩衝材製造機を組わせて使う機器を取り揃えているため。